機械部品をジュエリーに?
- LUNICA DESIGN JEWELRY
- 2019年11月25日
- 読了時間: 1分
更新日:2020年2月18日
今回の材料は(ボルトの)座金(ざがね)、ワッシャー
はい、ナットにボルトを留めるのに間に入れるあの平たい金属で正方形とか円形があります。
英語ではwasher
アメリカから取り寄せたのですが、多分東急ハンズにもあるでしょう(^_^;)

金属の表面に模様を付けるハンマーで叩いたり、文字が打てるタガネというものを使ってOやUやXをランダムに入れて模様をつけました。
一つ一つガンガン打つので結構賑やかでした(汗)
そのあとは、おもて面はピカピカに磨き、裏面はマット仕上げ。
パンチャーという道具で穴を空けてつなぐ準備をします。
せっかくですので留め金もハンドメイドしました。

そして二つのジュエリーが出来上がりました。


Comments